福島勉強会部 第7回勉強会を開催しました。 今般は、私が講師役を務めさせて頂きました。 テーマは 「骨盤まわり調整と手技療法の基本」です。 このテーマは、何回か勉強会をやらせてもらっています。 そのつ …
続きを読む
左3指末節骨を骨折しました! しゃがんだ際、地面に置いた手指に自分の膝をついて負傷(汗) 今回、これは骨折していると感じました。 その理由です。 ①受傷後すぐ腫れた。 ②血の気が引く感じがした。 ③何 …
続きを読む
上肢(腕神経叢)各末梢神経の枝、皮枝まとめ 〇筋皮神経 ・外側前腕皮神経(感覚) (皮枝領域)前腕外側 ◯正中神経 ・前骨間神経(運動) 肘 …
続きを読む
腋窩神経の走行、主な絞扼部位を動画で解説させて頂きました。 合わせて、筋の支配、皮枝も解説しています。 「腋窩神経」C5C6 走行 後神経束から分かれ、外側腋窩隙を通る。&nb …
続きを読む
筋皮神経の走行、主な絞扼部位を動画で解説させて頂きました。 合わせて、筋の支配、皮枝も解説しています。 「筋皮神経」C567 走行 C567から派生。腕神経叢の外側神経束から分 …
続きを読む
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします(^^) 橈骨神経の走行を動画で解説させて頂きました。 合わせて、筋の支配、皮枝も解説しています。 走行、絞扼部位 (神経根、腕 …
続きを読む
- 解剖学, 手技療法, 未分類, 尺骨神経, 筋皮神経, 解剖学, 走行, 正中神経, 絞扼部位, 筋, 腋窩神経, 神経, 橈骨神経
尺骨神経の走行を動画で解説させて頂きました。 合わせて、筋の支配、皮枝も解説しています。 ・走行、絞扼部位 C78T1から派生。腕神経叢の内側神経束から出てくる。 (上腕) 内側上腕筋間中隔の内側二 …
続きを読む
正中神経の走行を、動画で解説させて頂きました。 合わせて、筋の支配や皮枝も解説しています。 ・走行、絞扼部位 C5~T1から派生。腕神経叢の外側神経束と内側神経束が合流、正中神経となる。 上腕動静脈 …
続きを読む
神経シリーズ第1回は、腕神経叢です。 腕神経叢。学生の頃、ややこしいなと思い、しっかり覚えませんでした(^^) 今になり、末梢神経の走行や筋肉を把握した上でみると意外と理解しやすいことに気が付きました …
続きを読む
- 解剖学, 手技療法, 未分類, 大腿神経, 坐骨神経, 脛骨神経, 筋皮神経, 浅腓骨神経, 解剖学, 深腓骨神経, 正中神経, 解剖, 末梢神経, 腋窩神経, 神経, 橈骨神経, 尺骨神経
最近、末梢神経の走行をあらためて勉強しなおしています。 末梢神経の走行、絞扼部位、感覚の領域、筋の支配等を把握すること。 臨床において、その重要性をあらためて感じています。 例えば 〇大円筋と小円筋の …
続きを読む
先日、福島勉強会部の第5回を開催しました。 講師は金子毅先生。 テーマは「本質的な腰痛治療」 新たな評価、新たなテクニックを学べたことはもちろん触診、カラダの使い方等の基本の見直しが出来ました(^J^ …
続きを読む
- 解剖学実習, 手技療法, 烏口突起, 大腿四頭筋, 多裂筋, 中殿筋, 骨盤底筋, 小殿筋, 大腿筋膜張筋, 膜, 解剖学実習, 腸腰筋, 内側側副靭帯, fascia, 肩関節
昨年、海外での解剖学実習に思い切って行ってきたわけですが。 結構、自由にやらせてもらえたので夢中になってやっていました(^^) とはいえ、勝手に横断するように切ったりすると他の人への迷惑になったりしま …
続きを読む
解剖学実習即感想動画の第12回です。 最終回になります。 今回は臀部。 小中殿筋 大腿筋膜張筋 これらの筋の膜構造が、表側と裏側で違う構造をしていました。 機能解剖学的に効率良い構造なのでしょう。 人 …
続きを読む
解剖学実習即感想動画の第11回です。 今回は膝の内側側副靭帯です。 みて、触って、試して 見た目は、それほど強靭そうでなく。触っても、それほど強靭そうでなく。試して、強靭でした。 お助けマン達がいたん …
続きを読む
解剖学実習即感想動画の第10回です。 今回は臀部の外旋6筋 extertnal rotators 6musclesです。 ・梨状筋・上双子筋・内閉鎖筋・下閉鎖筋・大腿方形筋・外閉鎖筋 頭方から、上記の …
続きを読む
解剖学実習即感想動画の第9回です。 今回は大腿四頭筋 quadriceps femoris muscleです。 実際に観て、触れてみると、4つの筋肉です。当たり前ですが(^^) みかんの房のようです。 …
続きを読む
解剖学実習即感想動画の第8回です。 今回は膜(Fascia)です。 最近は筋膜の概念や施術がよく出てきますよね。 実習時、教授に筋膜(myofascia)について聞いたら。苦笑されました( ;∀;) …
続きを読む
手技療法仲間で、LINEグループ経由によるZOOMによる勉強会をやりました。 簡単でした(^^) それでも、つまずいたとこもありました(汗)Zoom会議の開催、参加方法。紹介させて頂きます。 「事前準 …
続きを読む
福島勉強会部をZoomを使い開催しました。 対面でやりたいところですが、今は皆で自粛。 Zoomを使いやった次第です。 お互い、顔をつき合わせられるので、リアルで良かったです(^J^) 手技療法の話、 …
続きを読む
解剖学実習即感想動画の第7回です。 今回は骨盤底筋です。 まさに、ハンモックのような構造でした。 みてきた、そのまんまレポートです。感動、興奮し、夢中になってやったあと。みたもの、そのまま伝えています …
続きを読む